【電車広告】多摩モノレール 車体広告ベーシックプラン 3ヶ月間(1面)
掲出期間3ヶ月間
広告料金¥180,000(消費税別途)
電車広告の情報検索サイト「電車広告.com(電車広告ドットコム)」
電車車体広告は、電車車両の車体スペースを広告利用するメディアです。
他の電車広告は乗車移動時間を利用して広告接触の機会を得ますが、電車車体広告は主に乗車時や駅ホーム移動時などの行動タイミングで鉄道利用者に広告接触します。
接触時間は電車内広告に比べると短い傾向にありますが、鉄道利用者が周囲に注意を払うタイミングで広告を届けられるため、目に留まりやすく印象に残りやすい事もこのメディアの特徴です。
広告サイズに制限(10%以下など)が設けられておりますが、それでも普段何もないスペースに突如現れる車体広告はインパクトを持ち、強い印象を与えるには十分な広告メディアです。
特に鉄道を毎日利用するビジネスパーソンや通学客などへ商品の認知向上、大型イベントの案内、ブランディングなどを目的とした利用機会が多い広告メディアです。
広告貸切電車(電車内メディア)と組み合わせて広告掲載する事で、電車をフルジャックするプロモーションにも利用されます。
■電車車体広告は広告掲載期間を選択し、キャンペーン展開に適した電車広告です■
電車車体広告は1編成単位で広告を掲載します。掲載期間の設定は電鉄や路線によっても異なりますが、週単位・月単位で選択でき、広告計画に沿ったメディア提供を行なえます。
■電車車体広告は路線を選択し、広告エリアをセグメントします■
電車外広告は電鉄・路線を指定する事で広告エリアを絞れます。地域密着性が高く、電車を利用される方へのプロモートに適した電車広告メディアです。
■電車車体広告は通勤用途、通学用途で鉄道利用される層へ極めて有効です■
電車車体広告は毎日電車利用するビジネスパーソンや学生に対して、高い頻度で接触機会を得る事が出来ます。
【2021年度】電車車体広告 参考料金
※料金表は左右にスライドしてご覧になれます。
鉄道会社名 | 商品名 掲載路線 |
編成数 | 掲載料金 | 備考 |
JR東日本 | 山手線 車体広告 |
11両1編成 | ¥6,000,000/14日間 | 制作施工費 内包 |
京浜東北線・根岸線 車体広告 |
10両1編成 | ¥4,000,000/28日間 | 制作施工費 内包 | |
中央線快速 車体広告 |
10両1編成 | ¥4,000,000/28日間 | 制作施工費 内包 | |
東京メトロ | 丸ノ内線 車体広告 |
6両1編成 | ¥2,500,000/1ヶ月間 | 制作施工費 別途 |
東西線 車体広告 |
10両1編成 | ¥2,500,000/1ヶ月間 | 制作施工費 別途 | |
東武 | 東武 アーバンパークライン 車体広告 |
1編成 | ¥4,500,000/6ヶ月間 | 制作施工費 内包 |
東急 | 東横線 車体広告 |
8両1編成 | ¥3,300,000/1ヶ月間 | 制作施工費 別途 |
相鉄 | 車体広告 | 10両1編成 | ¥2,000,000/1ヶ月間 | 制作施工費 別途 |
※表示は税別価格です。
※2021年度の情報です。車両増減や広告料金改定により情報内容が変更される場合がございます。
※制作施工費 内包の商品について、形状が複雑な場合は別途費用がかかるケースがございます。
広告を掲出したい路線をクリックしてください。
他路線もご案内いたします。お気軽にお問い合わせください。