【電車広告】JR東日本 山手線 アドストラップ[つり革広告] 28日間
掲出期間28日間
広告料金¥1,300,000(消費税別途)
電車広告の情報検索サイト「電車広告.com(電車広告ドットコム)」
JR山手線は、JR東日本の路線で東京駅~上野駅~池袋駅~新宿駅~渋谷駅~品川駅~東京駅までを環状運行する路線です。
日本の首都である東京の都心部で時計回り(外回り)と逆回り(内回り)に終日を通して運行しています。
山手線の多くの駅においては都心から各方面へと伸びるJR(在来線・新幹線)や私鉄各路線、
および都心部を走る地下鉄各線に接続し、乗り継ぎや中継の中心路線として機能しています。
全国で1日の乗降人数が最も多い路線を誇っており、広告訴求力は抜群に高く、人気の高い路線です。
新型車両のE235系の導入によりデジタルサイネージ商品ラインナップが多い路線でもあります。
主な停車駅:東京駅・新橋駅・品川駅・渋谷駅・新宿駅・池袋駅・上野駅
延べ利用者数:1,553万人/1週間
平均乗車時間:11.7分
平均乗車回数:3.4回
※「jeki移動者調査2016」(ジェイアール東日本企画調べ)
広告を掲出したいメディアをクリックしてください。
他メディアもご案内いたします。お気軽にお問い合わせください。